宇宙の愛を届けるメッセンジャー恭子です。
仕事を辞めて、毎日を自分のために使えるようになりました。
自由に使える毎日を手に入れた今。
毎日を自分を喜ばすことに使える!はずだったんですが、
なんだか心が弾まない。なんとなく暗い気持ちに支配されていました。
冬至まではエネルギーが陰の方向に向かっているということで
どうしてもそういう時期だということもあるみたいです。
そういう時期なんだな~と思いつつただ受け止めればいいかなと思いました。
自分は元気でなければならない、元気を出さなくてはいけないというような
無意識の思い込みがあり、元気になれない自分をどこか責めてしまい余計暗い気持ちに
なんていう悪循環になってしまう傾向があるように感じます。
ただ、今の自分の気持ちを受け止める。
でも、今はこういう気持ちなのだなとただ受け止めて、そして自分を喜ばすことを
自分にしてあげよう!と思うわけです。
昨日は映画の日だから映画を観たり、新しいカフェに入ってみたり、
今日は友人に会ったり、フラダンスに参加して
ハワイアンに合わせて身体をゆらしてハッピーになったり、
好きだった冷麺を久々に食べたり、面白い連ドラを連続で見たり、
そしてまた、明日も久々に再会する友人に会ったりと、自分を喜ばすことかどうか
厳選してそれをやってみるわけです。
自分を喜ばすことをやってみる!
自分を喜ばすことをやると、なんかにニヤニヤしてくる楽しさがあるわけです。
自分が心地良く嬉しくなるとまた、そういう心地よいものを呼んでくるということです。
心地良い波動で常にいることが願望実現的には重要ということで、
心地良くいることは大切なわけです。
心地良くいなければならないとなると、また逆効果なわけで
程よい、心地よさにいられると良いですね。
なりたい現実を思いこみが邪魔していた。
私のように「私は不幸でなければならない」なんていう無意識の思い込みがあった場合
日常をどんなに楽しくしたいと思っていても、どこかに影を落としていたのです。
やってみたいことをやってみても、どうせ楽しさはこんなものだろうと
想像がついてしまい、楽しそうなこともやってみることを億劫に感じたりしたわけです。
そうするとどんなに自由になんでも出来る時間や環境を手に入れたとしても
それは自由ではなかったりするのです。自分でも気が付かない呪縛があったのです。
それに気が付くことが出来、解放できたので、今は純粋に
自分がやりたいことをやったら、楽しく心地良さを味わえるようになったのです。
良かった。